大切な存在が亡くなった後に、「生きた証を残したい」と思っていませんか?
なかには、遺骨ペンダントのことを調べて、「自分で作ってみたい!」と考えている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回の記事では、遺骨ペンダントの作り方について解説します。
遺骨ペンダントとは?
遺骨ペンダントとは、大切な故人やペットの遺骨や遺灰をペンダントの内側に納めたものを指します。
大切な存在がこの世にいたことを残しておきたいという想いから、遺骨ペンダントを作る方が多いです。
遺骨ペンダントの作り方
遺骨ペンダントの作り方は、以下の通りです。
- 必要なものを揃える
- 遺骨を入れる前のペンダントを購入する
- ペンダントに遺骨を納める
まずは、必要なものから説明します。
①必要なものを揃える
遺骨ペンダントを作る際に必要な道具は、以下の通りです。
- 小型スプーンやピンセット
- レジン
- UVランプ
まずは、小型スプーンやピンセットの使い道について説明します。
小型スプーンやピンセット
小型スプーンは、遺骨をペンダントに入れるのに使用します。
またピンセットを用意しておくことで、細かい作業が楽になるでしょう。
遺骨は湿気に弱いため、清潔で乾燥したものを用意しましょう。
レジン
レジンとは、遺骨をペンダントの内側に納める時に使う特別な樹脂です。
液体から固体になる特徴があり、美しく仕上げることができます。
また、ガラスより軽くて割れにくい素材のため、メモリアルジュエリー作りに活かされています。
ちなみに、下記で紹介するUVランプを使用する場合は、UVレジンを用意するといいでしょう。
UVランプや太陽光に当てれば、すぐに硬化しますよ。
UVランプ
UVランプとは、紫外線を照射することでレジンを固める道具です。
画像のようにUVランプは、コンパクトサイズのものが主流なため、机の上に置いて使えますよ。
次は、ペンダント購入について解説します。
②遺骨を入れる前のペンダントを購入する
遺骨を入れる前の遺骨ペンダントは、以下の場所で購入できます。
- 手元供養専門店
- 葬儀社
- メモリアルジュエリーショップ
- オンラインショップ
通常の場合、サービスやオプションで販売側が遺骨をペンダントに納めてくれます。
自分で遺骨をペンダントに納めたい場合は、その旨を販売者側に伝えましょう。
③ペンダントに遺骨を納める
購入したペンダントが届いたら、次は遺骨をペンダントに納めていきます。
その手順は、以下の通りです。
- 小型スプーンやピンセットを使い、遺骨をペンダントに納める
- ペンダントに納めた遺骨の位置や量を調整する
- 好きな種類のレジンを入れる
- UVランプの中にペンダントを入れて、レジンが固まるまで待つ
- レジンが固まったら、汚れを拭き取って仕上げる
遺骨をペンダントに入れる作業が終わったら、ジュエリーケースに保管しましょう。
注意点
遺骨ペンダントを作る際の注意点は、以下の通りです。
- 手袋を着用して作業する
- 作業する時は無理をしない
まずは、手袋を着用して作業することについて解説します。
手袋を着用して作業する
遺骨には、皮膚や粘膜に触れると炎症を起こす物質が含まれています。
そのため、手袋を着用した上で作業を行いましょう。
また、遺骨をペンダントに移す時は、小型スプーンやピンセットの使用を心がけて下さい。
作業する時は無理をしない
遺骨ペンダント作成は、大切な人やペットの一部を扱います。
そのため、遺骨ペンダントを作成している途中で、涙が溢れてくることもあるでしょう。
そこでおすすめなのは、信頼できる業者に遺骨ペンダント作成を依頼することです。
自分で作成するのが無理な場合は、業者にお願いしてみて下さいね。
まとめ
遺骨ペンダントの作り方は、以下の通りです。
- 必要なものを揃える
- 遺骨を入れる前のペンダントを購入する
- ペンダントに遺骨を納める
この手順を丁寧に行うことで、遺骨ペンダントを作れますよ。
当サイトでは、さまざまな遺骨ペンダントを取り扱っています。
遺骨ペンダントを探している、あなたの手助けができれば幸いです。