DOGEコイン

ドージコイン(DOGE)とは?購入可能な仮想通貨取引所3選

ドージコインに関して、以下のような疑問はありませんか?

「ドージコインってどんなコイン」

「今のドージコインの価格は?」

そこで今回の記事では、ドージコインについて詳しく解説していきます。

※この記事は、プロモーションリンクを含んでいます。

ドージコインとは?

ドージコインは、ミームコインの1つです。

ミームコインとは、インターネット上のパロディや、仮想通貨を風刺することを目的にした仮想通貨を指します。

そんなドージコインの特徴は、ライトコインをベースにしていることです。

ライトコインは、ビットコインの次に歴史が長い仮想通貨です。

ライトコインとビットコインとの違いは、発行制限枚数がライトコインの方が約4倍ほど多いことや、ビットコインに比べて取引のスピードが速いことなどが挙げられます。

しかし、ドージコインは発行枚数の上限がなくて、ライトコイン・ビットコインより取引スピードが速いという特徴があります。

次は、ドージコインの価格について説明します。

ドージコインの現在の価格

ドージコイン 価格

ドージコインの現在の価格は、約11~12円ほどです。

チャートを調べてみると、2021年5月に69.17円まで急上昇しています。

しかし、2022年6月ごろまでにかけて、価値が9円台まで下がっています。

その後、2023年10月下旬あたりから、価格が約11~12円台まで上がりました。

ドージコインが購入可能な仮想通貨取引所

ドージコインが購入可能な仮想通貨取引所について、下記にまとめました。

まずは、GMOコインについて解説します。

GMOコイン

GMOコイン イメージ

GMOコインの特徴は、販売所や取引所で仮想通貨をやり取りできるだけではなく、一部の仮想通貨銘柄のステーキングに対応していることです。

銘柄によりますが、所有しているだけで、年率数%程度のステーキング報酬をもらうことができます。

また、仮想通貨をGMOコイン側に貸し出して、年率10%の収益を得る「貸暗号資産」というサービスもあります。

しかし、貸暗号資産には「貸し出している間は資金が動かせない」「中途解約すると報酬が支払われない」などのデメリットも存在します。

利用の前はどのようなルールになっているのかしっかりと確認しましょう。

【PR】

bitbank

Bitbank

bitbankのメリットは、板取引がスマホアプリからでも可能なことです。

取引所には、ドージコインもあるので、指値や成行価格で注文することができます。

ドージコイン以外にも、ビットコインやイーサリアムといった有名な仮想通貨の注文も板取引で出来るため、販売所の利用より手数料やスプレッドを抑えることが可能です。

また、bitbankのスマホアプリは、立ち上げる際にパスコードを要求されるので、セキュリティ面でも優れていると言えるでしょう。

SBI VC Trade

SBI VC Trade

SBI VC Tradeは、SBI証券で知られているSBIホールディングス傘下の仮想通貨取引所です。

販売所・取引所では、以下の銘柄の仮想通貨をやり取りすることができます。

SBI VC Tradeで購入可能な仮想通貨

また、日本円でNFTが売買できるWeb3ウォレットが作れるというメリットもあります。

必要なのはSBI VC Tradeの口座開設だけなので、MetaMaskを作る必要がありません。

※ただし、NFTの売買には、ポリゴン(MATIC)を使います。

SBI VC Trade NFT購入の流れ

ドージコインがモチーフになっているキャラクター

ドジィ

ドージコインがモチーフになっているキャラクターが登場するのは、ブロックチェーンゲームの『コインムスメ』です。

コインムスメでは、ドジィという名前でキャラが実装されています。

コインムスメは2024年3月リリース予定です。

現在、ドジィちゃんのキャラボイスが抽選でもらえるキャンペーンを行っているので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

※締め切りは、2023年11月19日の23時59分まで

まとめ

ドージコインは、ミームコインの1つで、ライトコインをモチーフにして開発された仮想通貨です。

発行枚数の上限がなくて、ライトコイン・ビットコインより取引スピードが速いという特徴があります。

現在の価格は約11~12円ほどで、以下の仮想通貨取引所で購入可能です。

仮想通貨取引所URL
GMOコインhttps://coin.z.com/jp/
bitbankhttps://bitbank.cc/
SBI VC Tradehttps://www.sbivc.co.jp/

この記事の注意点・免責事項について

しかし、仮想通貨の売買には、リスクがあります。

当サイトでは、仮想通貨の売買に関する損失等に関して、責任は負いかねます。

また、この記事は、仮想通貨の投機・投資を推奨するものではありません。

あくまで、情報の共有をメインにしています。

そのため、仮想通貨を売買する際は、自己責任でお願いします。